• OGACON Solution
  • OGACON Brand
  • 会社情報
    • 会社情報

    • 事業内容

    • 企業理念

    • 会社概要
  • ニュース
  • よくあるご質問
  • カタログ
  • 採用情報
  • メンテナンス
    03-6284-1840
    お問い合わせ
  • 【食品工場】搬送システム
  • 【工業製品】搬送システム
  • 搬送システム+作業
  • コンベヤを探す
  • 物流の2024年問題特集
  • 食品工場搬送システムヒントBOOK
  • 改善事例
  • 事業内容
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 新卒採用
  • キャリア採用
  • 職種紹介
  • スタッフブログ
  • メッセージ
  • インターンシップ
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
    • ホーム
    • よくあるご質問

    よくあるご質問

    ①現状の作業内容と問題点
    ②どの様に改善したいのか
    ③運ぶ物(種類、大きさ、重さ、形状など)



    【お問い合わせ】よりメールにて上記の内容をご連絡ください。
    メール内容確認後、営業担当からご連絡します。
    また、詳細な打ち合わせは電話やZoomなどで対応可能です。
    ①運ぶ物(種類、大きさ、重さ、形状など)
    ②運び方
    ③搬送作業の困り事



    【お問い合わせ】よりメールにて以下の内容をご連絡ください。
    メール内容確認後、営業担当からご連絡します。
    また、詳細な打ち合わせは電話やZoomなどで対応可能です。
    搬送システムはユーザー企業(お客様)の作業に合わせる必要があるため、弊社はユーザー企業のパートナー企業として仕事に取り組んでおります。よって、企画の際は必ずユーザー企業の担当者様と直接お会いし、実際の搬送物や現場を直接確認いたします。また、その作業の現状の問題、改善の方向性、将来の理想など、仕事の背景も正しく理解し、目的や目標に合った搬送システムをご提供いたします。



    上記の様に色々な発注パターンの対応は可能ですが、必ず企画からユーザー企業に訪問し、現地調査が可能な場合といたします。
    ※また、秘密保持契約が必要な場合は事前にご連絡ください。ユーザー企業の顔が見えない仕事はお受けできません。


    ハイレーター:イメージは「エスカレーター」。一定階の間で沢山の荷物を連続に垂直搬送できるため、小物やケース搬送などの生産ラインや出荷ラインに最適です。
    エレベヤ:イメージは「エレベーター」。複数階の間でまとまった大きさの荷物を往復搬送するため、パレットなど重量物の入出荷ラインに最適です。

    搬送物によって対応製品が変わります。詳細はこちらをご覧ください。
    ・ハイレーター
    ・エレベヤ
    設置式ベルトコンベヤは配送センターなどで物を大量に運ぶラインの傾斜搬送に適しています。(傾斜角度 18°以下)

    設置式スラットコンベヤは人手による倉庫作業の上下階搬送を手助けする単独コンベヤです。急傾斜(傾斜角度 30~40°以下)に設置できるので、ベルトコンベヤに比べコンパクトです。

    ・設置式ベルトコンベヤ
    ・設置式スラットコンベヤ
    天井からコンベヤを吊ることで通路の確保が可能です。垂直搬送機や傾斜コンベヤと組み合わせてで対応致します。

    また、天井吊りコンベヤラインは建物や設備のレイアウトなど、様々な調査が必要になります。まずは 【お問い合わせ】ください。

    垂直搬送機は、昇降機に該当しません。
    垂直搬送機は昇降機に該当しないため、昇降機(エレベーター・簡易リフト)に 必要な建築確認申請や労働基準局の許可、設置後の定期検査報告が不要です。

    ただし、建築物に搬送設備(垂直搬送機やコンベヤ)を設置する場合は、 建築基準法の防火区画の貫通など各関係法令の確認及び対応が必要となります。 計画の際は必ずご確認ください。

    詳細は こちら
    設備の種類によって法定耐用年数は異なります。

    ※国税庁のホームページをご覧ください。

    https://www.keisan.nta.go.jp/h30yokuaru/aoiroshinkoku/hitsuyokeihi/genkashokyakuhi/taiyonensukikai.html

    また、詳しい内容は、貴社ご担当の税理士にご確認ください。